クッキーのバスタブ💕


クッキーは7日から初お仕事です

ゆっくりお休み頂き
ありがとうございました


しかしながら
休み中も、
どうしたら負担なく
トリミングを
進められるだろう
お客様に伝わるだろうと
頭の中はお仕事脳の
クッキーママでした🤣

2022年は
クッキーの
設備を
気が向いたら🤣
少しずつ
よそ行きの声で😂
ご紹介💕して
ゆきたいと思います
(頭の中が多動の為
色々したくなって
継続する自信は
ないです😂)


2022年1番目は
バスタブです


大きさ140センチ
深さは、小型犬
する時は上底で

高さは25センチ
小型犬が楽々
顔出せる高さ💕

大型犬も
楽々洗えます🛁


スノコは、クッキー
パパがこだわりの
ヒノキで手作り

小さな足が間に
挟まらないように
バスマットを
敷いています

優れもののバスタブ
もう20年近く愛用
グラスファイバーで出来ていて
ステンレスの
冷たい感じもなく

ワンコからの視界が
拓けているのも
お気に入りです

ステンレスの
バスタブは鏡張りの
ように感じて
怖がる子も
居るのですが

熱気がこもらないし
身体への
負担が少なく
ワンコから見て
進撃の巨人に
ならないところが
良きです💕
【四方囲まれている
ところから手や
トリマー出現は
怖いです🤣】


飛び出し防止の為に
リーシュを
使っています

トヨウラさんの
リーシュ

このふんわり
リーシュが出た時
ネット販売で
1番くらいに
クッキーママが
買ったらしいです🤣

以前に営業さん
から聞きました💕


犬用じゃなくても
何見ても、
犬に使えるかな?
これいいな?
負担少なくなるかな?
と試してみたくなる
クッキーママです


職業病です😂

カランは、
ジャバラの可動式で
両手塞がっていても
使えるように
なってます

シニアさんや、
パピーさんなど
抱っこ保定しながら
洗えたりもするので
便利です

シャワーヘッドは
カランとシャワーの
切り替え式を
使っています

アムウェイの
シャワーヘッド💕
です😊

このタイプ
ホントに無いので
今は、これが
見つかって
大活躍です💕

お客様にお願いして
取り寄せて
もらっています


今年も、少しずつ
発信してゆきたいと
思います

どうぞよろしく
お願いします😊


定休日は
水曜&日曜&祝日㊗

営業時間は
8:45〜18:00
※ワンちゃんが
居る場合は19:00


トリミングのご予約は
現在2022年
1月24日(月)以降の
ご案内になっております


お客様専用
ご予約アプリでは
2ヶ月以内の
ご予約がお取りできます

アプリ万能でないので
長め預かりや
変則時間であれば
埋まっていても
対応可能な日も
ございますので既存の
お客様はLINEにて
ご相談下さい💕


#ドッグバス
#ハッピーケアサロンクッキー
#ペットサロン
#トリミングサロン
#兵庫県宝塚市
#滞在型トリミング